2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

datePicker ステップ3:NSCalendarから日付の要素を取り出す

年齢を計算するコードは予想外に難しい。調べてみるといろいろなコードがあったようだが、試してみてもほとんどがエラーになってしまう。 旧バージョンはすでに歴史的産物かもしれない。ageとかdateSerialとか・・・、便利そうなコードあったようだがswfit2…

datePicker ステップ2:DatePickerから日付を取り込む簡単な方法(日本語選択)

デートピッカーの使い方でネット上を徘徊してしまう。 でもなんとかできた。はじめに、表示のためのLabelと日付取得のdatePickerを貼付。 貼り付けた後、ユーティリティーエリアのライブラリペインからdatePickerの属性を入力。datePickerには様々な属性や表…

datePicker ステップ1:現在時間の取得

date pickerを使うには年月日や時間の日本語表示方法を学ぶ必要がある。マックの標準時間は世界標準時間になっているから、 現在の時間をplaygroundで単純に Let now = NSDate()とするとイギリスの標準時間になってしまう。日本の時間を漢字で表記する方法は…

道は遥か(datePicker序章)

picker viewの学習と同様に、date pickerをコピペして改造しながら学習しようと試みた。 SwiftDocsは早々とバージョンアップに対応して書き換えてあったのでこのまま動く。ところがこれから先が上手く行かない。 コードで書くのではなく部品で貼り付け、設定…

picker viewの続き

DatePickerのお試しの前に、picker viewを直接、ユーティリティーエリアのライブラリペインから貼り付けてコードを書かずに、同様の動作をするプロジェクトを作ってみることにした。コードをひとつひとつ消しながら、残す必要のあるコードを見つける。 コー…

switchを使う

わからないことばかりだ。 Swift2では前の教科書に書いてある通りにはならない。switchを追加してコードを書いてもうまく動かいない。 なぜだかわからないが、overrideのあとにswitchの条件をvarで定義するとエラーになる。letにすれば通る。switchの最後にd…

if 〜elseを使う

PickerViewが使えるようになったので、 swiftコードを学習する。手始めにIF 〜 ELSEを使って判断するコードを書いた。 pickerで色を選び、ラベルの色を変えるコード。出来ました。 次はswitchを学習する予定。まだ浜辺で出航の準備中のような状態だ。===…

picker viewのcode

ようやく少し進歩した。 picker viewのコードができた。といっても、Swift Docsの写経だが・・・。 それでもこれが記念誌べきSwift2の最初のコードだ。picker viewから項目(色)を選びLabel(表示)には出すシンプルなコード。 少しだけ前に進めたので単純に…

Xcode7とSwift2.0へのバージョンアップ

9月下旬、正式にXcode7とSwift2.0がリリースされた。 捜した範囲では、Xcode7とSwift2.0バージョンアップに対応した日本語の解説書はまだみつからない。今月30日に発行されるマイナビ出版の「Swiftではじめる iPhoneアプリ開発の教科書 【Swift 2&Xcode 7対…

キーボードの使い方(1)

閲覧するだけのアプリなら文章と画像だけ扱えば済む。 生年月日や名前や個人の属性を入力して、自分の為のアプリを作るには、 データのやり取りが必要だ。第一歩はそのためのインターフェースの道具としてデータの入力方法の学習が必要になる。 受け手はテキ…

わずかに一歩前進

このところ、textFieldとLabelとtextViewとキーボートの消去でずっと停滞中。 一番の原因はdelegateが理解できないことだ。悪戦苦闘で少しだけ前進した。 今回からコードをしっかり残すことにする。 しばらく、textFieldとtextViewの学習を続けよう。 次は、…