2015-07-01から1ヶ月間の記事一覧
Apple社のパーソナルコンピュータはこれまでObjective-C言語で作られてきた。 今後は素人あるいは個人向けのアプリ開発にはswiftがその主なツール言語になると書いてあった。このswiftはどこで使われているかというとアプリやプログラムを作成する総合開発環…
swiftを学習しようと思った動機はいたって単純だ。 せっかく、iPad miniというおもちゃを手に入れたので、自分でアプリを作って楽しみたい。 それだけの理由だ。本音をいうと、それ以外にもう一つの理由がある。 この頃気になる、ボケ防止になることを何かし…
ひょんことからiPadを買うことになった。 (2015年6月28日、ヨドバシカメラでiPad購入) アップルのコンピューターは20年以上前に使っていたが、 ウインドウズマシンが出た時に乗り換え、その後はずっとご無沙汰だった。 アップルのiPadはまったく使い勝手が…